忍者ブログ

ジュ・リ・ア・ナ

ようこそ。子羊たちよ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分の好きな曲の元ネタが解る

Sampling Love
Hip Hopの曲なんかで、よく「この元ネタってなんだっけ?」ということがあります。年でしょうかw
その場合、Google等で、「○○(アーティスト名等) 元ネタ」と入力すれば大抵は見つかるものです。
大変便利な世の中です。
しかし、このサイトのすごい所は、逆から(即ち元ネタから)も検索が可能という所。
したがって、JAMES BROWN等と入力するともの凄いことになってしまうのです^^;
DJ SHADOWはやはり、元ネタあっての、又は本人がレコード沢山聴き込んでの、又はサンプリングしまくってなんぼの、名曲(名盤)なんだなと思いました。

逆にShadowみたいな曲が作りたかったら(camやcoldcutやmassiveやその他多くの崇拝する人達がここに該当)、サンプリングしまくらなきゃ、ということになるのです。
・・ということがムリヤリ言いたかっただけw

PR

ハウスだけで、こんなジャンルが別れてるなんて・・・

Electronic Music Guide
クラブミュージックの歴史を、ジャンル別に網羅されています。
クリックしただけで、そのジャンルの音楽が聴ける仕組みになっているのがすごく便利。

さてJulianaは、どこに当てはまるのでしょうか。

パラレルワールド

(新) 日本の黒い霧
↑このブログ管理者の安否が密かに気になってしょうがなかったが、
久々に更新があり誠に勝手にほっとしている所です。

-520人余りの死者を出した1985年の日本航空123便墜落事故は、
 あのジャンボジェット機は実は、国の命令で軍隊によって撃ち落されたんだと言う説があるのをご存知でしょうか-

私は、一般論でいわれた墜落と、上記の説のどちらも正しい気がします。
「そんなばかな」と思われるでしょう。
そんなへんてこな考えをする人はおそらく世界で私だけでしょう。
・・何しろこの世は夢かも定かでない世の中なのですから・・
それを考えだすと、本当にアメリカという国はあるのかさえも疑ってしまいます。
もし、今後も生涯一度も行かなかったとしたら、それは「ない」ことになると思っています。
・・本当に自分の生まれる前の過去はあったのだろうか。
・・自分の目の前のこと意外は、"全てが" 何も無いのでは ないだろうか。。
自己流量子力学とでもいいましょうか? 気が遠くなってキましたw

もし興味があれば他の記事も読んでみることをお勧めします。

記念すべき第一弾シングル

ぜひ、高音質でお聴き下さい♪(画面右下の720Pボタン)

You Tubeから飛んで来た皆さま、初めまして<(_ _)>
本日の恒例となっているミーティングにて作りあげたものです。
それは、見た事もない新種の造形物を丹念に作り込む作業に近い、
まるで  "粘土を幾重にも盛り重ねて立体を作りあげている"ような気分でした。

出来上がったマテリアルは、一旦世に送り出した時点で
作者から離れて一人立ちしようとしています。
どうかこの子を、皆さま大切に見守ってあげてやってください。
ご感想などは、You Tube上にてお願いします。

※尚、発売の予定等今の所御座いません。ご了承願います。

ミッキー


インド版ミッキーマウス。
中国の、かの「疑惑」のこと等・・を調べてたら、いつの間にやら脱線してしまった。
真似をしている・環境を汚染している国々は、中国だけでは全然なくて、
この日本も例外ではなく、人のこと言えたものではないと思う。

忍者ブログ [PR]